お気軽にお問い合わせください TEL 03-5396-7878 受付時間 10:00 - 20:00
なぜ、クイパラなの?クイパラの講師は経験豊富!10年~20年以上のキャリア。時にはドラマの演者に三線指導するなど、その技量は太鼓判モノ。それにそれに、琉球民謡だけでなく、歌謡曲もこなすその幅広さ!あなたを必ず、三線スペシャリストに育て上げます!
なぜ、クイパラなの?どうしても、早く上達したい!もっともっとうまくなりたい!壁にぶち当たってどうにか乗り越えたい!そんな情熱に満ちたチャレンジャーの為に、マンツーマンの個別指導もやってます。鬼講師(?)の熱血指導についてこれますかな?!(笑)
なぜ、クイパラなの?世界のどこにも無い、クイパラだけの消音(サイレント)三線を貸し出します!専用のエアホース式のイヤホンを取り付けると、外部にまったく音漏れしませんでも、自分の耳には大音響で響き、真夜中でも安心して集中自主練!腕を上げて皆を驚かせましょう!
なぜ、クイパラなの?会社や学校帰りで三線を持っていけないという方、まだ自分の三線をお持ちでない方でも心配はいりません!池袋音部教室には常時、貸し出し用の三線を用意しています。※数には限りがありますので、事前にお申込みください。
なぜ、クイパラなの?
クイパラの講師は経験豊富!10年~20年以上のキャリアはもちろん、皆沖縄大好きで、三線の他にも、琉球舞踊、琉球太鼓、エイサーの達人が勢ぞろい!
そして何よりも教えることが大好き。ユーモアもたっぷり、優しい講師が気合を入れて(笑)お稽古します
なぜ、クイパラなの?初心者なら入会金無料で最初の3カ月の月謝も格安!続くかどうか不安でも気軽にチャレンジできます楽譜が読めないのは当たり前! 心配いりません。まずは、三線に触れてみてください
楽しみながら三線をマスターしていきましょう!
なぜ、クイパラなの?安心してください。月火水木金土日。一週間休まず、朝からやってます!お子さんを保育園に送り届けた後の主婦の皆さん!お昼ご飯の支度の前におけいこできますよ!<<御稽古スケジュール>>
クイパラは、月火水木金土日の夕方~夜にかけての御稽古もやってます!お仕事帰りのちょっと一杯を、御稽古に!御稽古の後には楽しい宴が待っているかも?<<御稽古スケジュール>>
なぜ、クイパラなの?残業も多く、仕事でへとへとになるので平日はちょっと無理…心配いりませんよ! クイパラは土日祝祭日(お正月、お盆とイベント開催日以外)も御稽古やってます!
<<御稽古スケジュール>>
なぜ、クイパラなの?クイパラでは、イベントや催しものが一年を通して目白押し!この日ばかりは、師匠もお弟子さんも関係なく、ピリッと、でもホンワカ楽しく!クイパラのふるさと宮古島公演、海外公演も希望者は皆参加できます!その他にもお楽しみイベント満載です!※団結してやり遂げた後の乾杯は格別です!
なぜ、クイパラなの?クイパラの仲本光正師匠!は宮古島生まれ!楽しいことが大好き!たまにですが、夜コースの御稽古の後に、「なあ~みんな!ちょっといっぱいやろうかぁ~」と…気が付くと、料理もお酒も準備済み(笑)たま~にですよ(笑)
なぜ、クイパラなの?昼間の御稽古は、やっぱり女性が中心となると…持ち寄ったお菓子や果物と沖縄の珍しいお茶のおやつ会!もちろん、しっかり御稽古した後のゆる~りとしたひと時も楽しんでください
なぜ、クイパラなの?クパラには、三線以外にも様々な楽器や衣装が常備されています御稽古の合間に、ひと声かけて、衣装を試着!記念にパチリも歓迎ですまた、ちょっと手の空いた先生に頼めば太鼓や笛の体験もできますよ!
なぜ、クイパラなの?クイパラでは、おけいこの合間にみんなでワイワイガヤガヤ。沖縄のお菓子や宮古島のモズクもパクパク!
なぜ、クイパラなの?クイパラの故郷は沖縄宮古島です。クイパラ会員ならだれもが参加できる宮古島公演は格別!島の人から『おかえり』声をかけられ、酒宴も一緒!うちなーんちゅになりきっての沖縄体験を是非、あなたも御一緒に!
なぜ、クイパラなの?クイチャーパラダイスには、琉球太鼓が常備されておりますそして、講師の中にはその達人も!定期的なお恵子はありませんが、イベントなどの前には教わる機会もありますので、ぜひチャレンジしてみてください
なぜ、クイパラなの?ク琉球太鼓と同じく、定期的なお稽古はありませんが、会員さんのリクエストも多く頻繁に琉球舞踊のお稽古をお催しています。特に女性講師の皆様は全員がその達人、興味のある方は休憩の合間にお声をかけてみてください
なぜ、クイパラなの?初三線のみならず、琉球楽器にはそれぞれ歴史と文化がありますそれを理解することも上達の重要な要素かもしれません。興味がわいたらどんどん質問してみてください今度の沖縄旅行の際には強力な武器になるかも?
五線譜が読めない方でも、楽器が初めの方でも、楽器に挫折したことがある方ても、歌が苦手な方でも「興味はあるけど、 ちょっと・・」という方でも、大丈夫です!
電話を転送にて対応させていただく場合や、受付時間内でも一時不在等で応対できない場合がございます。
また、年末年始・GW・夏季他臨時休業させていただく場合がございます。予めご了承ください。
http://quipara.lolipop.jp/sound/01no-zu.mp3