
昨日は敬老の日でしたね。
「ぱんだ」という名前の福祉施設からお呼びいただき、沖縄三線コンサートをして来ました。
玄関マットがパンダでした(^^)
そして壁紙が竹!
さて、ここでクイズです。
竹と笹の違いは何でしょうか?
野生のパンダが食べているのは、竹と笹どちらでしょうか?
答えです(*^^*)
「竹と笹はとても似ているので笹が大きくなった物が竹だと勘違いされている人も多いようですが、竹と笹は別の植物です。
竹と笹は、葉っぱで簡単に見分けられます。
竹の葉っぱは、平行のストライプ模様。
笹の葉っぱは、あみだくじの様に編み目模様。
そして野生のパンダが食べているのは竹です。でもパンダは雑食性なので、笹も野菜も果物も魚も昆虫も小さな動物も食べます!」
赤ちゃんパンダってすごくかわいいですよね。
私、中国にあるパンダ幼稚園の飼育員になりたいと思っていた時期が10代の頃少しありました。笑
敬老の日の沖縄三線コンサートにお客さんとしていらしていた小学生のかわいい男の子と女の子、そしてイケメンスタッフさんにアンコール曲「鳩間の港」と「さよなら港」を前で一緒に踊ってもらいました(^^)
小学生2人かわいかった♪
イケメンスタッフさん、「今度お会い出来る時までに踊り練習しておきます」って…
ホント…かな?